吹奏楽連盟の事務局長(事務局次長)は誰?名前や顔画像は?

「全日本吹奏楽連盟」の事務局長らが、給与や賞与に上乗せをし不正に1憶5千万あまり受け取っていたと報道されました。

1月27日には記者会見も開かれました。

今回は、報道と記者会見の内容、それに加え受け取っていた事務局長の名前と誰なのか、さらに顔画像などもご紹介します。

「吹奏楽連盟」の報道内容は?

「吹奏楽連盟」が不正受給をしていたと、1月27日に報道されました。

一般社会法人の全日本吹奏楽連盟は、50代の事務局長と40代の事務局次長2人が、給与や賞与を水増しし1憶5200万円を不正に受取っていました。

男2人は懲戒解雇となりました。

不正は、2010年度から約10年間に渡り、二重帳簿などを作り水増しを行っていたそうです。

全日本吹奏楽連盟は、民事と刑事両面で2人に対し責任を追及するといわれています。

「吹奏楽連盟」の記者会見内容は?

「吹奏楽連盟」の記者会見によると、1月27日にあった臨時理事会で、不正を行った男2人の解雇が決定されました。

また、決算報告書も2010年4月からの分を修正。

不正を見抜くことが出来なかったとして、監事は辞任をされています。

事務局長は、正しい給与と賞与を水増しした金額を上乗せし、事務局長本人と事務局次長の給与口座に振り込んでいたそうです。

上乗せしていた金額は、課題曲の楽譜製作費やコンクールなどの会場費に上乗せして計上し、総会と理事会に報告していました。

その際、伝票なども偽造していました。

吹奏楽連盟の内部調査で事務局長は、「給与を上乗せしていた事を理事長が認めた」と話していたとの事です。

丸谷理事長は会見にて、「上乗せを認めた事なんて断じてない」とし、「深くお詫びします。二度と不正が起きないように信頼回復を全力で行います」と述べていました。

吹奏楽連盟の内部調査委員会では、「正規の給与表には、理事長の押印がありましたが、水増しした給与表を認めた痕跡などありません。事務局長の証言にちては裏付けがなく、信用はできません」と判断しています。

吹奏楽連盟は、「関与していた職員を厳正に処分をし、チェック体制を見直します」としています。

今後、コンクールなどは予定通りに実施するとの事です。

「吹奏楽連盟」の事務局長は誰?名前は?

「吹奏楽連盟」の事務局長とは誰なのでしょう。

調べましたが、情報は出ていませんでした。

全日本吹奏楽連盟のHPにも、理事長や監事などの名前は公表されているのもも、事務局長などの記載はありませんでした。

「吹奏楽連盟」の不正をした2人の顔画像は?

「吹奏楽連盟」の不正をした2人の顔画像はあるのでしょうか?

これも、名前と同じく公表されておらず、ありませんでした。

通常ならば、この2人も会見に出て謝罪するべきと思いますが・・。

「吹奏楽連盟」の不正についてSNSでの反応は?

「吹奏楽連盟」の今回の騒動について皆さんの反応はどうなのでしょうか?

今回の報道で不正を見直すだけでなく、コンクール自体のやり方も見直してほしい!という意見が多数見られました。

「全日本吹奏楽連盟」とは

一般社団法人・全日本吹奏楽連盟とは、日本の吹奏楽の復興を目的とし、1939年11月11日に設立され、吹奏楽会では、日本最大の連盟訴組織です。

創立当時は「大日本吹奏樂聯盟」という名称であったが、戦後1954年11月14日に「全日本吹奏楽連盟」と変わりました。

1973年4月1日に社団法人化、2013年4月1日に一般社団法人へと移行しました。

代表は、理事長の丸谷明夫氏(2013年5月24日より就任)

役員は、顧問2名、相談役1名、名誉会員19名、理事長1名、副理事長1名、常任理事7名、理事11名、監事2名、支部長11名で編成されています。

全日本吹奏楽連盟は、「全日本吹奏楽コンクール」や「全日本マーチングコンテスト」、「全日本小学生バンドフェスティバル」、「全日本吹奏楽連盟作曲コンクール」などを主催しています。

まとめ

今回は、全日本吹奏楽連盟の不正についてご紹介しました。子供達の夢などを預かっている連盟なだけに、今回の裏切りはショックですね。今後は信頼回復に努めて頑張ってほしいです。

 

あなたにおすすめの記事!



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする