ほうじ茶ラテが人気!茶葉やティーバッグでの簡単な作り方は?

大人気のほうじ茶ラテ、実はとても簡単に作ることができます。そもそも、ほうじ茶とはどんなお茶でどんな特徴があるのか、緑茶の茶葉からほうじ茶の茶葉をつくることもできます。ご自宅でも簡単にできる、茶葉ティーバッグで作るほうじ茶ラテの作り方レシピ)をご紹介します。また、ほうじ茶ラテや人気のほうじ茶スイーツをの売っている場所についてもみていきましょう!

ほうじ茶とは?

ほうじ茶とは、見た目は飴色の茶葉をお湯で蒸らして出したお茶のことです。

実は緑茶の一種でもあります。

煎茶や番茶、茎茶を焙煎してつくります。二番茶や三番茶、煎茶や茎茶、番茶を原料とされるため、比較的安価でリーズナブルなお茶でもあります。

高温のお湯でもいれられる、湯冷ましいらずの手軽に出せる工程も魅力的です。

ほうじ茶の特徴は、緑茶などと比べて香ばしい香りを持ちリラックス効果もあります。

香りの成分には、ピラジンやテアニンも多く含まれ疲れやイライラに効果的ともいわれています。

また、味は癖が少なくカフェイン量が少ないカフェインレスの飲み物として、妊婦さんや小さな子供も飲むことができるお茶になります。

因みにカフェインレスとは、カフェインが0ではなく、カフェイン量が限りなく低いことを意味します。

ほうじ茶はお食事の締めにも出されることが多く、お口の中脂っこさをすっきりさせてくれる効果もあります。

更にビタミンCも含まれており、その量はレモン5個分ともいわれています。ほうじ茶に含まれるカテキンには脂肪を蓄積させない働き、ピラジンには代謝を促すといわれています。

実は美容やデトックス効果も期待できるのです。

ほうじ茶は湯冷ましがいらず、高温でいられるために手軽に飲むことができます。

ほうじ茶の茶葉は、高温でいるためカフェイン(興奮作用の強い)や、タンニン(苦み成分)が少なくなっています。

そのため、煎茶などに比べても刺激が少なく位の弱い人やお休み前のリラックスタイムにもぴったりのお茶です。

ほうじ茶ラテの作り方(茶葉編)

ほうじ茶に使用する茶葉は、高級なものよりも安価な茶葉の方がほうじ茶ラテの場合は相性が良いようです。

甘さを加えなくともおいしいのですが、甘さを加えても美味しくいただけます。

甘さも砂糖であれば上白糖や甜菜糖、きび砂糖や三温糖、メイプルシロップ、蜂蜜などがあります。

蜂蜜も種類によって様々な甘さと風味があります。

お好みの甘味料を加えてオリジナルのほうじ茶ラテをお楽しみください。

★準備するもの(1人分)
・ほうじ茶の茶葉8グラム
・水50㏄
・牛乳150㏄
・ミルクパン
・茶こし

①ミルクパンにほうじ茶と水を入れ、中火1分程で煮ます。茶葉が水に浸るようにして、しっかりと煮出します。

②いい香りが立ってきたら、牛乳を入れ4分ほど煮ます。

③茶こしで、こして完成です。お好みで砂糖や蜂蜜を入れても美味しくいただけます。

ほうじ茶ラテの作り方(ティーバッグ編)

茶葉でつくるほうじ茶ラテ同様に、カスタマイズしてオリジナルのほうじ茶ラテを作ってみて下さい。

チャイのようにショウガやシナモン、牛乳の代わりに生クリームにしても美味しそうです。

★準備するもの(1人分)
・ほうじ茶テーバッグ1個
・お湯100㏄
・牛乳100㏄
・甘味料(お好みのもの)
・ホイップクリーマー

①ほうじ茶のティーバッグをカップに入れて、お湯を注ぎます。この時、ほうじ茶は濃い目に出してください。

②牛乳を温め、ホイップクリーマーで泡立てます。

③濃い目に出したほうじ茶に、ホイップクリーマーで泡立てた牛乳を入れます。お好みで甘味料を加えて完成です。

簡単ですので、ぜひ作ってみてくださいね。

お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy
会員登録をして近くのスタッフさんを探してみましょう!
↓↓会員登録無料!!↓↓

ほうじ茶スイーツも人気!どこに売っているの?

人気のほうじ茶スイーツは、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップなどで販売されています。

ほうじ茶スイーツだけではなく、お茶スイーツと言うくくりでたくさんの商品が販売されています。お取り扱いがない店舗もあります。

注目が集まっているほうじ茶スイーツをご紹介しますね。

セブンイレブンのほうじ茶スイーツ

一番摘みほうじ茶アイス アーモンドチョコレートバー

ほうじ茶ティラミスわらびもち

黒蜜もち入り『ほうじ茶薫る 和の白くま』

ほうじ茶ラテ氷 ほうじ茶 練乳ソースがけ

ほうじ茶ラテもなか 炭火焙煎ブレンド

ファミリーマートのほうじ茶スイーツ

タピオカほうじ茶ラテ氷<赤城>

ローソンのほうじ茶スイーツ

贅沢チョコレートバー ほうじ茶

プチほうじ茶たい焼き クリーム

ミニストップのほうじ茶スイーツ

『ミニストップ MINISTOP CAFE かぼちゃとほうじ茶のプリン』

コンビニやスーパーで購入できるほうじ茶スイーツ

グリコ『牧場しぼり<香るほうじ茶ラテ>』

丸永製菓『あいすまんじゅう ほうじ茶ラテ』

ハーゲンダッツ「ジャポネ ほうじ茶きなこ黒蜜」

ほうじ茶ラテはどこで売っているの?

ほうじ茶ラテはいろんなところで販売されています。

サンマルクカフェでS 370円(+税)、M 420円(+税)で販売しています。

スターバックスコーヒーでは、ほうじ茶(HOT)Tall¥340、Grande¥380、Venti® ¥420で販売されています。

ちょっとした裏技ですが、ほうじ茶ラテではなくティーラテの茶葉をほうじ茶にしてもらうという方法もあります。ほうじ茶ティーラテ(HOT)short¥400、Tall¥440、Grande¥480、Venti®¥520で購入することができます。

タリーズコーヒーにはタピオカほうじ茶ラテが販売されています。

まとめ

飲んでみないと分からないほうじ茶ラテ、食べてみないとわからないほうじ茶スイーツですが、味わってみるとその美味しさにはまってしまうこと間違いなしです。

飴色のほうじ茶とアレンジしたお茶やスイーツは、また別物でそれぞれの味わいと美味しさがあります。是非お試しください。

 

あなたにおすすめの記事!



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする