祝賀パレードの場所取りやルートは?混雑状況や手荷物検査に注意が必要!

11月10日に延期された天皇皇后両陛下の祝賀パレードが近づいてきましたね。祝賀パレードを生で見たいいう方の為にいつどこを通るのか?場所取りは必要か?など調べてみました!また、祝賀パレードを生で観たいという方は事前に手荷物検査を受けなくてはいけません。禁止物などを間違って持ち込まないように注意が必要です。当日は混雑が予想されますが、混雑状況のチェック方法についても調べてみました!

祝賀パレードはいつ?コースはどこ?

天皇陛下の御即位を世界に披露するための『即位の礼』が、10月22日(火)から31日(木)までの間行われます。

その中でも国民の多くが楽しみにしているのが、祝賀パレードではないでしょうか。

天皇皇后両陛下のパレード(祝賀御列の儀)は、10月22日(火)15:30〜16:00に行われます!

追記→台風被災者の対応を最優先させるため、11月10日(日)に延期となりました。

祝賀パレードを実際に生で見たいという方もたくさんいることでしょう。

当日はたくさんの人で混雑が予想され、交通規制などもあるので、出かける前に情報を得た方が良いですね!

パレードのコースはこちらになります。

午後3時半に皇居を出発し、およそ4.6キロのルートを通って赤坂御所に到着される予定です。

こちらは祝賀パレードのリハーサルの時の写真です。

本番ではトヨタ「センチュリー」を改造したオープンカーで両陛下がパレードされます。

近くで閲覧する事ができたら、きっと一生の思い出になりますよね!

この「センチュリー」は特別なもので車体の塗装などもこわだっているそうです。

祝賀パレードを観るのにオススメの場所!

平成2年の即位祝賀パレードには、なんと11万人もの人が集まったとのこと!

今回はそれ以上の人で溢れかえるのでしょう。

そんな人混みの中どこで見るか?が重要ですが、オススメの場所と言われるところを紹介します。

  • 道幅の広い青山通り
  • 皇居前広場
  • 国会議事堂 正門前

やはり、スタート地点の皇居前広場(二重橋)は皇居内から出てくるところを見られるのでお勧めです。

テレビで一番お勧めされていたのは、国会議事堂前です。

国会議事堂をバックに写真を撮ることができるのと、両陛下が同じ方向を見て手を振る場所なので両陛下のお顔と国会議事堂をバックに写真が撮れるという人気の場所です。

祝賀パレードを観覧するための場所取りはいつ行けばいい?

当日は人がたくさん集まると予想されます。

ギリギリの時間に見に行っても人だかりで何も見えなかった・・・という事になりかねませんよね。

パレードのリハーサルの朝、6時半ですでに報道陣でいっぱいだったという情報もあります。ということは・・・相当早い時間じゃないと場所取りができない可能性が高いです。

交通規制は警視庁のHPによると、交通規制は当日朝から夕方までということしか書かれておらず、具体的に何時からとは書いてありませんでした。

警備のスタートは朝4時くらいからするという情報もありました。前日の夜から並ぶ方もいそうですね。

祝賀パレードを生で観たい方は手荷物検査が必須!

当日は沿道にブースが設置されそこで手荷物検査を行うとのことです。手荷物検査は沿道に40か所設けられます。

場所により手荷物検査が開始される時間が違ってくるので、自分が行きたい場所の手荷物検査の開始時間を事前にチェックしておく必要があります。

場所によって午前8時から、午前11時から、正午から、と手荷物検査が開始される時間が違ってきますので注意が必要です。

詳しくは↓の画像をご覧ください。

引用元:警視庁公式HP

祝賀パレードで持ち込み禁止の物ややってはいけない注意点!

祝賀パレードを観覧したいという方は、NGな事がたくさんあるので注意が必要です!

当日は沿道にパレードを見に来た人は手荷物検査を受けなければなりません。

持ち込み禁止の物がたくさんあります。

禁止の物を持っていると手荷物検査で引っかかってしまい、パレードを見ることができませんので注意が必要です。当日はコインロッカーなども使用禁止になってしまうようなので、持っていく荷物はあらかじめチェックしてから行きましょう!

また、やってはいけない禁止行為もあります!意外とやってしまいそうな事もありますので、こちらも事前にチェックが必要です!

持ち込み禁止の物

引用元:警視庁公式HP

持ち込みが禁止されるのは、ライターや花火などの火器類や、ドローン及びラジコン、ビンやカン、チラシや横断幕、旗竿、刃物、ハサミなどの危険物のほかに、スプレーやビン・缶飲料、自撮り棒なども持って入れません。

トランジスタメガホン、大きな荷物やペットもNGです。(身体障害者補助犬を除く)

その他進行を妨害する恐れのある物など。

大きな荷物や自撮り棒、ペットなど、「え?これもダメなの?」と思われるようなものもあるため、事前にしっかりと確認が必要です!

禁止行為

  • 立入禁止ゾーンへの侵入、設置物の破損や勝手に移動させる行為
  • 飲酒、喫煙
  • 大声を出したり、楽器を演奏するなど、他人に迷惑をかける行為
  • 肩車や割り込み、駆け出し等の危険な行為
  • その他、沿道上の秩序、風紀を乱す行為等、行事に支障があると認められる行為

お子さんと一緒に見に行って、肩車・・・なんてついやってしまいそうですが、禁止ですので気を付けましょう!

祝賀パレードの混雑状況はツイッターでチェック!

祝賀パレード当日は当然のことながら大混雑が予想されます。特に手荷物検査を受けるのに時間がかかりそうですよね。

手荷物検査を受けるブースは40か所用意されるので、場所によっては空いている場所もでてきそうです。

空いている場所や空いているブースが分かるととても便利ですよね。

そんな方に朗報です!

警視庁の公式ツイッターで当日の混雑状況を教えてくれるそうです。

祝賀パレードを観に行く方は、警視庁の公式ツイッターをフォローしておくと良さそうです!

まとめ

まもなく令和天皇即位の祝賀パレード(祝賀御列の儀)が執り行われます!

数十年に一度のことなので、是非直接お祝いしてみたいものですね。

当日は交通規制があったり、いろいろな禁止事項があります。

ブースに足を運んでも、手荷物検査に引っかかって中には入れない・・・となると悲しいので、事前にしっかり確認しておきましょう!

 

あなたにおすすめの記事!



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする