Foorinの「パプリカ」をみなさんご存じですか?一度聞くと耳から離れなくなりますよね。そんなパプリカの独特なダンスが気になる所です。振付師の紹介とともに、ダンスの振り付けを図解で説明しますので、ぜひ踊ってみてください。
もくじ
子供に大人気の「パプリカ」とは?
NHKによる「2020応援ソングプロジェクト」として、米津玄師の作詞・作曲・プロデュースにより製作された曲です。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会により「東京2020公認プログラム」として認証もされました。
「2020年とその先の未来に向かって頑張っている全ての人を応援するプロジェクト」として開始されました。
これから東京オリンピックに向かって聞く機会ももっと増えていくのではないかと思います。
パプリカダンスの振り付けを覚えたい!
Eテレ出演者によるコラボレーションバージョンもたくさんあり、聞いて観ていると一緒に踊りたくなってきますよね。
振付を解説しながら教えてくれるNHKの公式動画がありますので、そちらを見て練習すればすぐに踊れるようになるでしょう!
NHK公式動画で振り付けを覚える!
NHK公式動画では、振付師の辻本和彦さんと菅原小春さんによるダンス解説とともに、ワンフレーズごとに踊る事が出来ます。
わかりやすく説明してくれていますので、小さい子から大人までしっかり覚える事が出来そうですね。ぜひ観ながら一緒に踊ってみて下さい。すぐに覚えられるのではないかと思います。
ダンスの振り付け図解で覚える!
動画ではなかなか理解しずらい・・という方には、NHK公式サイトにて図解も公開されていますので、参考にしてみてください。
印刷しておけば、分からなくなった時でもすぐに確認することができますのでとても便利ですよね。

引用元:NHK公式サイト

引用元:NHK公式サイト
パプリカダンスの振付師は誰?
さて、振り付けは覚えられたでしょうか?
始めてみた時から思っていたのですが、パプリカダンスはとても独特な振り付けですよね。あまり今まで観たことのないような振りつけです。一体誰が振り付けを担当しているのでしょうか?調べてみました。
振り付けは以下の2人の振付師の方が担当しています。
辻本知彦
生年月日:1977年12月10日
年齢:41歳(2019年7月現在)
出身地:大阪府吹田市
身長:174㎝
職業:ダンサー、振付師
1995年の18歳よりダンスを始め、2007年「シルク・ドゥ・ソレイユ」にて日本人男性ダンサーとして初めて起用されました。その後様々なアーティストの振付師として活躍しています。
菅原小春
生年月日:1992年2月14日
年齢:27歳(2019年7月現在)
出身地:千葉県山武市
身長:170㎝
職業:ダンサー、振付師
2002年の10歳からダンスを始め、10代の時に様々なコンテストで優勝しました。高校卒業後にロサンゼルスに渡り、本格的にダンスの活動を開始し、独自のダンススタイルを生み出しました。振り付けやバックダンサーとして活躍を続けています。
#パプリカダンス を振付してくれた#辻本知彦 さんと #菅原小春 さんが
リハーサルにかけつけてくれました!
これでもう大丈夫!いざ、#NHK紅白 の舞台へ!
みなさん、#Foorin と一緒に踊りましょう!https://t.co/EH2oUXMTPr pic.twitter.com/mRXm09Tc1R— NHK東京2020 (@nhk_2020) December 31, 2018
パプリカを歌っている小学生ユニット「フーリン(foorin)」についてもご紹介しています。
パプリカを歌うフーリン(foorin)のメンバーは?動画もご紹介します!
パプリカ米津玄師バージョンがNHK「みんなのうた」に登場!
「2020応援ソングプロジェクト」が2年目に突入する事を機に、米津玄師バージョンがセルフカバーとしてNHK「みんなのうた」に登場する事が決定しました。
8月1日から放送されますので、見てみて下さいね。オリジナルのパプリカとはちょっと違った雰囲気のパプリカとなっています。
「みんなのうた」:8月~9月の毎週木曜10時55分・毎週土曜10時50分
Eテレ:8月~9月の毎週月曜8時55分、16時・毎週火曜12時55分・毎週水曜8時55分、16時
「みんなのうた・パプリカ枠」:8月~11月の毎週水曜15時55分
Eテレ:8月~11月の毎週日曜7時55分
少しですが、公式動画がありましたので貼っておきます。見てみて下さいね。
みんなのうたでパプリカ米津玄師バージョンが放送されてるよ! https://t.co/g9hBDVNsXW#みんなのうた #パプリカ #米津玄師バージョン
— クルミ (@rebeccalove37) August 5, 2019
パプリカダンスに対するSNSの反応は?
パプリカダンスは子供たちに大人気ですね。運動会などでパプリカダンスを踊ったという子供たちもたくさんいますね。SNSでもたくさん感想などがあがっていますね。
下の子のスイミング
BGMでパプリカがながれて、なぜか大合唱…なんか感動° ✧ (*´ `*) ✧ °
子供達に 浸透してるんだな〜— ぼたん🍰体力大事! (@hanataba_lemon) February 8, 2019
最近子供達とずっと一緒に歌ってる曲。
お気に入りです♡#パプリカhttps://t.co/0EMGdRGI0F— れなっち/治部玲那/骨盤矯正.看護師セラピスト (@reina_jibu) February 14, 2019
練習する〜!
パプリカ、絶対子供と歌うんだ!
やるぞ!やるぞ!!やるぞ〜٩( ᐛ )و pic.twitter.com/Senc2sDzXy— あーこ (@snusuak) February 11, 2019
たくさんの子供達に人気なようで、お母さんも一緒にダンスを楽しんでいるようですね。紅白にも出演しましたし、耳にする事も増えてきましたもんね。
ドラマ「ノーサイドゲーム」にも登場?
大泉洋さん主演の大人気ドラマ「ノーサイドゲーム」の第5話にパプリカを歌っている子供ユニット「Foorin(フーリン)」がエキストラで登場しました。
#ノーサイド・ゲーム
来週の第5話には、☀ #Foorin ☀ がエキストラ出演!!パプリカのイベントMCを務めてくださっている、林家たま平さん演じる、#佐々選手 をはじめ、アストロズを応援します✨ぜひ見てください。https://t.co/1Q1zesnexV
— REISSUE RECORDS (@reissuerecords) August 4, 2019
ドラマ「ノーサイドゲーム」は弱小ラグビーチームが大逆転するというストーリーのドラマですが、ラグビーシーンがたくさんあるので、元ラガーマン達や2世タレントなどが多く出演していて話題となっております。
大ヒットドラマ「半沢直樹シリーズ」「下町ロケット」などの原作者である池井戸潤の原作のドラマなので、とても面白いです。
ノーサイドゲームキャスト浜畑は廣瀬俊朗!他のラガーマンは?2世タレントが多い!
ノーサイドゲームキャスト七尾役は眞栄田郷敦!兄は真剣佑?アストロズの救世主?
パプリカダンスのまとめ
パプリカの曲は元気が出てくるような明るい曲調になっており、一度聞くと耳から離れなくなる歌詞になっています。ダンスも可愛らしく元気がいっぱいです。様々なサイトで振り付けも紹介されており、CD・DVD・楽譜も販売されていますので、是非一緒に踊ってみてください。